一定期間更新がないため広告を表示しています
最近マンガを映像化するの、多いですよね。
いや最近てか前からなのかも知れないけど、ドラマになったり映画になったり・・・
小説を映像化するとそうでもないけど、マンガを映像化するとイマイチに感じるのは、わたしだけでしょーか?
マンガって絵があるから、ある程度イメージが出来上がっちゃってるからなんだろうけど、
なんか登場人物のイメージちがう!とか
これを2時間に納めるのは無理だろ!とか。
大好きなマンガ、浅野いにおの『ソラニン』が映画になるという噂があって、
いよいよキャストとか出て本当なんだってわかったんだけど・・・
大好きなだけに、どんな出来上がりなんだろ〜って楽しみでも不安でもあり。
(この話前にも書いたかなー?まあいいや)
まるっきり原作と別物として観ないと、ものすごいガッカリすることになりそう。
もしくは、違うだろおおぉぉ!!!ってキレるwww
劇中の音楽は、ストレイテナーのホリエ君が担当なんだって!
これはちょっと楽しみだなあ。
『ソラニン』に合う音楽は?ってネタがみくしでよく出てて
(浅野いにおコミュに入ってるので♪)
圧倒的にくるりが多いんだけど、種田のバンドってもう少しとんがったイメージなんだよね。
テナーはわりとイメージに近いかも。
なわけで、音楽の部分はかなり期待☆
問題は内容です。
特にライブシーンをどーするのか。
まさか宮崎あおいちゃんは歌わんだろうし。
なんか結局音楽の話に変わっちゃってますけども
マンガの映像化は『原作の再現を期待しない』という結論でしたとさwww
そういやよく思うんだけど、いくえみ綾のマンガって映画化とかにならないんだろうか。
『あっさりショコラ(仮)』をオムニバスにしたり、
『私がいてもいなくても』を2時間くらいにしたりして、
ミニシアターでやったりしたらけっこー雰囲気出ると思うんだけど。
なんか趣味に走ったネタですんまそん。
宮崎あおい、ギター&歌に初挑戦…主演映画「ソラニン」
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090608-OHT1T00263.htm
宮崎あおい、ライブシーンに「満足」 映画『ソラニン』クランクアップ
http://www.oricon.co.jp/news/confidence/66743/full/
宮崎あおいがライブで見事なヴォーカルとギターを披露、映画「ソラニン」撮影快調
http://www.hollywood-ch.com/news/09060904.html
宮崎あおいのギタリスト姿初公開、ライブシーンは「全撮影終了できた」
http://cinematoday.jp/page/N0018186
宮崎あおいがボーカルとしてライブハウスに登場!人気漫画の映画化「ソラニン」
http://eiga.com/buzz/20090609/6
映画『ソラニン』クランクアップ! 宮崎あおいの歌声に監督が“鳥肌”
http://news.pia.jp/pia/news.do?newsCd=200906080012
宮崎あおい:映画「ソラニン」クランクアップ ライブに挑戦
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20090609mog00m200032000c.html
『ソラニン』ライヴシーン潜入
http://www.cinemacafe.net/news/cgi/report/2009/06/6116/
情報ありがとうございます。
宮崎あおいちゃんが歌ってるのかあ・・・
芽衣子さんのイメージじゃなかったので、あのロッヂのライブシーンがどうなっているのか、とても気になるところです。
公開が楽しみですね!
マンガの実写化ってホント難しいだろうなあ。
でも芽衣子さん以上に、種田のイメージがちがくてガッカリした(´;ω;`)
ま、映画観てから言えって話ですが。
種田はむしろいにおさんご本人でいいんじゃないすかねw